➡サードアイを購入された方のためのQ&Aはこちら

最初の予約の際、何か準備をする必要がありますか?

はい。当日は健康に関する質問票に記入していただきますので、気になることや服用している薬/サプリメントをリストアップしておいてください。セッションの2時間前までに、できるだけ食事を済ませておいてください。貴金属類を外して、リラックスした状態で受けていただきます。セッションの前後6時間は、より多くの水を飲むことをお勧め

セッションを受けられない人はいますか?

はい。10歳未満の方、妊娠中の方、心臓ペースメーカーを装着されている方は、ご利用できません。また、38度以上の高熱がある場合は、お断りしております。

波動療法は何回くらい必要ですか?

波動療法の回数は、その症状の複雑さと健康上の問題があった期間によって異なります。一般的には、数回のセッションで症状が気にならなくなり、安心感を得られれば終了します。しかし、根深い問題を明らかにするために、より多くの回数を必要とする方もいます。

各セッションにはどのくらい時間がかかりますか?

最初の相談は約120分、その後のフォローアップセッションは約60~120分が目安ですが、その症状の複雑さと健康上の問題により変わります。複雑な症状をお持ちの緩和ケアの場合はフルセッション(5時間程度)をお勧めしています。これはご相談や情報提供の時間を含みます。その時点でのあなたのニーズ(時間やご予算)に応じて、セラピストは時間を調整します。

波動療法、セラピーは痛いですか? 

生体共鳴療法は安全で、非侵襲的で痛みがありません。 敏感な方は、波動を感じた時にピリピリ感などを感じることもあるようです。

私はすでに薬を飲んでいますが、波動療法を受けても大丈夫ですか?

はい。医師が処方した薬を止める必要はありません。当店の目的は、あなたの治療を補完して、より早い改善へ後押しすること。また、あなたの体が自己治癒に向けて自然な道を歩むことを可能にすることです。

波動療法、セラピーの副作用はありますか?

波動共鳴によるセラピーは30年以上にわたって安全かつ効果的に使用されており、世界中の人を助けてきました。多くの方は調整後に気分が良くなりますが、波動調整はあなたの体自身の解毒プロセスを刺激し、頭痛、喉の渇き、鈍感、倦怠感などの解毒の症状が現れることがあります。これは「好転反応」と呼ばれ、完全に自然な反応です。好転反応は通常、ミネラル含有量の少ない十分な水(毒素のより迅速な洗い流しを助けるために少なくとも2〜2.5リットル)を飲むことで、短期間で解消すると言われています。

波動療法を受けると何が起きるのですか?

身体が健康なときは、臓器器官、細胞、遺伝子、DNAに至るまで、すべてが健康な周波数で振動しています。わたしたちは様々な環境因子や食、人間関係など様々なダメージにより、周波数が乱れることがわかっています。周波数が乱れて、からだ組織の持つ乱れ(ノイズ)が大きくなると「未病」といわれる状態になり、さらにその状態が継続し固定することで組織の変異が起き、罹患に至ると言われています。波動調整およびセラピーは、そんな乱れの大きくなってしまった組織や細胞などの周波数を整えていきます。

からだが健康な周波数を取り戻すために、何度も何度も、整えては少し戻り、整えては少し戻りを繰り返します。その繰り返しにより、やがてからだは健康な周波数に近くなります。それが安定した状態が「自己治癒力が発動できる状態」です。サードアイはあなたのからだ波動を乱す原因となるものを表示してくれますので、なるべくその原因を避けるような生活をするようにしましょう。波動調整は未病のリスクを少しでも減らす他、罹患後のケアとしても有効であると考えられるでしょう。